児童養護施設育成記録システム「わかな」

「わかな」とは?

児童養護施設育成記録システム「わかな」

「わかな」は、児童養護施設の職員さんの声を集めて生まれた育成記録システムです。
日々の記録をネットワーク上できっちりと整理でき、また操作方法の簡単さを最大限に追求しました。
また、ご契約者様の施設状況をお伺いし、必要となる様々な帳票類をカスタマイズで作成できる柔軟性も兼ね備えております。
あなたの施設だけの「わかな」、導入してみませんか?

デモ版

現在、「わかな」のオンラインデモ版をご用意いたしております。
是非一度お試しください。

システムの主な特徴

  • 覚える操作は1画面、クリックのみでほとんどの操作が完了
  • ソフトのインストールは不要
  • 複数ユーザの同時アクセス・入力に対応
  • 一つのデータを多角的に活用し、様々な資料が作成可能
  • 資料はExcelで出力。加工や編集が自由自在
  • データのリアルタイムでの自動集計が可能
  • 複数世代バックアップ

抜群の操作性

「マニュアルを見なくても使える」、「直感的に操作ができる」という設計思想のもと開発されました。とことん簡単操作を追求したシステムです。

  • 文字入力を最大限に排し、クリックのみでほとんどの操作を行うことが可能です。
  • 記録の入力から確認、編集、削除まで、操作を1画面に集約し、画面の移動はゼロです。
  • 帳票はExcelで出力されますので、出力後の加工・編集が自由自在です。

堅牢なセキュリティ

児童養護施設で取り扱う個人情報は、通常の個人情報以上に情報漏えいによる被害が大きく、より強固なセキュリティ対策が必要となります。

  • インターネットを介さないクラウド(プライベートクラウド)としての運用が可能です。
  • データのバックアップを日次・週次実行、複数世代のバックアップで、データ消失リスクを最小限に抑えます。

各種情報を自動集計

  • 特定の日付(4月1日時点など)での児童の男女比、年齢分布などをリアルタイムで集計。
  • 個々の児童の面会回数、診療回数など、貴施設オリジナルの項目で集計が可能。

導入費用

導入施設毎の利用ライセンス料の他、運用上で必要な機器代、施設様の業務内容に応じたカスタマイズ費用、リモートでバックアップをご希望の場合にバックアップ用サーバーの契約費用等がかかります。それ以外で、ユーザー職員が増えたり、利用ライセンスに付随した相談サポート・行政指導の変更に伴うカスタマイズ・障害児の訪問復旧対応等は原則として追加の費用をいただいておりません。
カスタマイズ等を始め具体的な費用につきましては、施設様の要望内容を伺った上でお見積りいたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

MAN90は幅広く社会福祉法人の運営をサポートしています
私どもMAN90は、会計ソフトの提供および会計指導・労務管理・各種規程整備・施設整備にかかる諸手続きなど、 社会福祉法人の運営にかかる様々な問題等をサポートしています。

社会福祉法人会計の難しさ、改正社会福祉法への対応、老朽化した施設の建て替え、機構など各種機関への複雑な申請書の作成、認定こども園への移行問題・・・ お困りなことはございませんか?
MAN90は多くの社会福祉法人様をサポートしてきた実績があります、是非一度お問い合わせください。

法人様施設への訪問させていただき、会計ソフトの無料デモ説明やご相談などお伺いいたします。

お問い合せは、右のキャラクターをクリックしてください。